よくある質問

ホーム > よくある質問

よくある質問

DKチューブに水や油を流したいのですが、どうして使用不可なのでしょうか?
使用流体としては、エアーのみとしています。 DKチューブは形状保持を特長とさせるために、内層にアルミを使用....続きを見る
ウレタンチューブについて廃棄処理方法を教えてください。
ウレタンチューブを廃棄する場合には、『廃棄物の処理および清掃に関する法律』(廃掃法)の産業廃棄物、廃プラス....続きを見る
エチレンガス等の可燃性ガスに使えるチューブってありますか?
エチレンやプロパン(炭化水素)の構造そのものは安定で、通常の状態では反応はしません。よって、弊社取り扱いチ....続きを見る
ウレタンチューブの特長に「エーテル系ウレタン」とありますが何ですか?
熱可塑性ポリウレタンエラストマー(以下TPU)を大きく分類するとエーテル系とエステル系に分けられます。 一....続きを見る
ナイロンチューブの表面に白い粉が付着しています。この白い粉は何ですか?また、性能に問題ないですか?
ナイロンチューブを柔軟にするために可塑(かそ)剤といわれるものを添加しています。この可塑剤を介して、樹脂中....続きを見る
「チューブ」と「ホース」の違いを教えてください。
弊社では「基本的に耐圧性能を向上させる為に、繊維補強層などを持つもの」を「ホース」、「持たないもの」を「チ....続きを見る
ホース、チューブをカタログ値の上限で使用した場合の寿命、保証期間を教えてください。
寿命はカタログ値以外のさまざまな要因にも影響され、また、使用用途は千差万別ですので一概に決められません。ご....続きを見る
アルゴン、窒素を使用したいのですが、どのチューブを使用したら良いですか?
窒素、アルゴンは化学的に安定した物質で攻撃性(活性ガスのような危険性)はありません。よって、いずれのチュー....続きを見る
U2チューブはJISに適合していますか?
JIS B 8381 付属書「ポリウレタン管U」に相当します。ちなみにU1チューブは適合していますが、U5....続きを見る
チューブからダイオキシンは発生しますか?
ダイオキシンは塩素を含有する物質を燃焼させた場合に発生する事があります。弊社チューブ・ホース製品ではFWチ....続きを見る
前のページへ戻る

このページの先頭へ